2016年2月7日日曜日

小学校の英語教育④

中学校に進級した私は、そこで初めて本格的な「英語」に出会った。確か教科書は(開隆社出版だったかな)「new horizon jack and betty(だったかな)



先生の名前も覚えている、確か「コゴウ先生」という長身でハンサムな先生だった。英語を教えて下さるその口元は確かに日本語の発音にはないものだった。全てが新鮮で驚きの連続だった。教室での決まり文句は「listen to me carefully とplease after follow me 」だった。もうお亡くなりになられた。

英語はすぐに大好きになって、毎日教科書を音読してはいっぱし英語を喋れるような気になっていた。異人さんの文化を垣間見た思いだった。

街に英語塾などは勿論なく、あるのはNHKラジオとテレビの「基礎英語」と「テレビ英会話」だけだったように思う。確か松本亨先生という方が講師だった。

実は「学校での授業、家での教科書の音読と書き取り、ラジオ基礎英語、テレビ英会話」が私の英語環境の全てであった。そうそう「単語帳」というのもあった。みんな自作の単語帳を見せ合って自慢した。
コゴウ先生の授業は今で言うところの「読む、書く」と「聞く、話す」のバランスがとれていて教室には先生の後に続いて生徒たちの斉唱が響いていた。今も耳に残っている。

授業ではさらに先生の指定する単語を辞書で引く速さを競わされた。
コゴウ先生なくしては私の英語遍歴は語れない、英語の世界に導き入れていただいた大恩人、まさに恩師である。

突然ですが、今NHKの午前5時のニュースが北朝鮮のミサイル発射予告時間帯を報じている。防衛省の迎撃態勢を報じている。あまり大騒ぎすることは自制しないといけないが、しっかりと日本国と日本国民を守ってほしい。自衛隊員の皆さんのご活躍、ご安全を祈るとともに、ご奮闘に感謝する。

英文を音読するのは、はたして「読む」なのか「話す」なのかどちらなのだろうか、このあたりが私の「素人英語教育論」の原点である。

寸心児




4 件のコメント:

  1. 越さんの「私が人の言うことを聴かないと批判されるのは中年男性の女性蔑視に由来する」という珍説をメディアが垂れ流したのをみて北欧に伝わる昔話を思い出した。
    東の国の魔女は親も手を焼く頑固娘。生まれてから風呂に入ったことがなく怖ろしい悪臭をまき散らしていたので、東の国の人々は顔を背けて魔女に対した。これは人々の首の筋が曲がっているために違いないと思った魔女は、人々の首を真っ直ぐにさせる魔法をかけた。ところが人々の首は元々真っ直ぐだったので、魔法によって曲がってしまった。これに怒った人々は魔女を裁判にかけ東の国から西の国に追い出してしまった。すると人々の首は真っ直ぐにもどり、また魔女に捉えられ働かされていた人々は無事に家族の所に戻った。魔女の父と母は、娘に魔法を与えたことを恥じて地下に戻った。空には鳥の声があふれた。
    これには後日譚があって、魔女の館をおおっていたぺんぺん草は翌年の春に緑の葉をつけ、可憐な花を咲かせたけれど、不思議なことに花の首はすべて曲がっていた。だからクリスマスローズの花は下を向いているという。私はこの昔話が北欧に伝わったことと、北欧で社会福祉が進んでいることは満更無関係ではない気がする。
    さて富田さん。道草はそろそろ切り上げましょう。的の中心をつらぬく矢を続けざまに射てください。

    返信削除
    返信
    1. もしかして臭い魔女の父は東の国の政治をつかさどる人、母は地方政治をつかさどっていた人で頭文字(イニシャル)は3人とも同一ですか?魔法使いの世界も人間と同じ家族制ならば同一イニシャルは当たり前ですが。洋の東西を問わず相通じる話はあるものです。ハッピーエンドもあやかりたいもの。

      削除
    2. 3K団、クー,クラックス,クランでしょう。

      削除
  2. 道草はええかげんにしと、とのご指摘ごもっともです。私としてもこのテーマをだらだらと引きずるつもりはありません。早急に完結させますが、「公開討論の場」というささやかな思いがありますので、もしこのブログをご覧いただいている小学校、中学校の現役の教師、教頭、校長先生の皆さんがおられたら、ぜひ現在行われている小学校、中学校での英語教育について、そのお考えになる所をコメント投稿してもらえないでしょうか。

    勿論、匿名で結構ですし、現状に対する賛否あるいは拙論(といってもまだ何も語っておりませんが)に対する賛否、あるいは他府県の動向、文科省の動向など英語教育に関することでしたらどのような切り口でも結構ですから、ぜひご意見をお寄せいただきたいと思います。

    教育現場で奮闘する専門家のお立場から、ぜひ公開討論の場を盛り上げるのにご協力くください。

    当ブログもいつまでも店開きしておくわけにもいきませんので、ご協力宜しくお願い致します。

    寸心児 

    返信削除